肋骨と語らう

肋骨に手のひらを載せて、少し動きをサポートしてみる。意外にも、こんなところがこんなに動く、ということに驚く。

肋骨=あばら骨12本は、1本ずつその隙間が広がったり狭まったりできる。試しに、指で隙間を触れて呼吸をしてみると、動いていることに気づく。

例えば、片手をあばらの下の方に置いて、あばらを引き下げ凹む方向へ、軽くサポートしてみる。たくさん息を吐き出す助けになる。今度は、それだけたくさんの新鮮な空気が自然に入ってくる。

寝転んでいても、座っていてもよい。手の位置を変えてみる。みぞおちの脇あたり、横っ腹、背中から、それぞれあばら骨を探って、軽いサポートを与える。

肋骨を繋いだり、縦横斜めに覆う筋肉が、緩められることにもなる。肋骨が作る胸郭が柔軟になると、背中も腰も肩も、寛ぎリラックスする

多くの大人の胸郭は、まるで鳥かごのように、形を変えることが無くなってしまっている。鳥かごを背負って抱えて生活しているのだ。大変なはずだ。

ちょっとあばら骨を動かしてみよう☆